《冬月 希和》満月を眺めると少々の悩みなんてどうでもよくなりませんか。

天体望遠鏡で月の凸凹を初めて見た時。
又、登山で頂上から景色を眺めた時、
「昨日の自分の悩みなんて小さかった。どうでもよかったんだ…」
なんて思ったことは確かである。
クヨクヨしてたのがバカバカしくなったのだ。
あなたも似たような事があったはずではないだろうか?
しかし次の日から又同じような日常が始まると目先のつまらない事で悩んでしまう。
昨日あんなにも視野が広がったのも束の間、至近距離しか見えない視野に戻ってしまうのだ。
「隣の課の課長とA子は不倫らしいよ」なんて話をしている時に ‘’地球規模の話‘’ を持ち出すと場がシラけてしまう。
デートの時に ‘’地球の自然を守るため‘’ 出された割りばしを使わず自前の箸箱を出せばやはりシラける。
でも今の時代、地球の未来を心から案じている人も増えているのは確か。
だから‘’隣の課の不倫‘’ の話も
‘’地球の話‘’ の両方をできる柔軟性がある広い視野が必要なのだと思った。
今日は今年初めての満月🌕
振り返りと見直しのタイミングのチャンス。
勝手な価値観をを押し付けてくる人とは距離を置く。
目の前の人を大切にする。
自分の幸せは自分が決めると心に誓ってみて下さいね✨