エネルギーの使い分け方
 
魂の整理術占い師・真巳華(まみか)です。
毎日は
思い通りに進むこと
思い通りにいかないことの連続です。
そんな時
どうにかなると思うのか
どうにかすると動くのか
この2つの言葉はただの慰めや気合ではなくて
それぞれ違う方向性のエネルギーを発しています。
「どうにかなる」は未来への信頼。
自分の力ではコントロールできないことを
目に見えないサポートに任せるエネルギー。
「どうにかする」は現実への覚悟。
今ここで自分にできることを見つけて
行動に移すエネルギー。
“動かす側”のパワーです。
この両方のエネルギーを
無意識に使っている人はたくさんいます。
うまくいっている人は意識的に使い分けています。
何か問題が起きたとき。
まずはこれは自分で動かせるのか
それとも自然の流れに任せるべきものなのか
と自分に問いかけてみること。
焦って動いても空回りしそうなときは
「どうにかなる」にスイッチ。
いま自分にできることではなく
委ねること・待つことを選んで力を抜きます。
何かに背中を押されるようなときは
どうにかするに切り替える。
どうにかするエネルギーには
現実を動かす磁力がありますから
新しい流れ
チャンスが生まれることも多いです。
人は何かを選ぶことで
現実を変えていく生き物ですよね。
流れに逆らわずに生きると楽になる
それは決して受け身ではなくて
必要なときは委ねて必要なときは動く
というバランスが開運のカギになるんです。
どうにかなるは委ねることで開かれる可能性。
どうにかするは自分の意志で未来を拓く力。
どちらが正しい、間違っているという話ではなくて
その時々で自分の心に正直に
どちらのエネルギーが必要かを見極めることが
心地よく生きる知恵です。
今の自分がどちらを必要としているか。
それに気づくことがまずは最初の意識のスイッチ。
委ねる勇気
動く決意
両方をバランスよく使いこなすことで
自然と自分の行くべき流れに展開していくはずです。
必要なエネルギーを
必要なタイミングで選ぶこと。
自分らしい選択の積み重ねが
運気の引き寄せになるスタートですよ。
真巳華
