ブログ

小さな思いやりの積み重ね

魂の整理術占い師・真巳華(まみか)です。

 

気配りは

ちょっとした意識から始まります。

 

この人、感じがいいなと思わせる人には

ある共通点があって、

それが「気配り」です。

 

気配りといっても

過剰な気遣いや自己犠牲ではありません。

 

安心感や心地よさを届ける

小さな思いやりの積み重ねです。

 

話しているときのちょっとした相づちやうなずき

相手の言葉を繰り返して受け止める姿勢。

 

特別な技術ではなくて

あなたの話をきちんと聴いていますよ

という無言のメッセージです。

 

自分の存在を受け入れてもらえると

それだけで信頼感が高まり

自然と心を開きますよね。

 

相手が困っていそうなときに一言添える声のかけ方も大切。


大丈夫?と聞くよりも

何かできることある?と聞かれると

自分を気にかけてくれていると感じやすくなります。

 


大きなことよりも小さな気配りの積み重ねで心を動かされるもの。

 


その一歩が人生の大きな扉を開くきっかけになるんです。

 

占いの世界でいうと

良縁・人脈運を呼び込む波動を整える行為。

 

相手を思いやるその優しさが

オーラを柔らかく輝かせて

周囲の人の心を自然と引き寄せていきます。

 

無理をするのではなく

自分が心地よくいられる範囲で

自然体の優しさを広げていくこと。

 

これが本当の「開運の気配り」です。

 

風の時代といわれる今は

形式ばった礼儀よりも波動の共鳴が大切な時代です。

 

無理に好かれようとするのではなく

優しさと気配りが自然と伝わることで信頼とご縁が芽生えます。

 

自分の言葉やしぐさに温もりを意識してみること。

 

その気配りが

周囲の空気を柔らかく包んで

素敵なご縁とチャンスを呼び込んでくれるはずですよ。

 

真巳華

真巳華

占いのことなら|ほしよみ堂 > ブログ > 小さな思いやりの積み重ね