ブログ

〜瀧川ミリネ〜レモン アロマセラピー

こんにちは、瀧川ミリネです😊

 

アロマインストラクターでもあるミリネが

精油(エッセンシャルオイル)について

お伝えするシリーズです✨

 

小田原の美味しい「片浦レモン」に続いて

アロマセラピーの「レモン」です

 

ライフパスナンバー1の方におすすめ

レモンの精油🍋

どのようなストーリーや

働きがあるのでしょうか?

 

《レモン》

レモンは南インド原産とされる

常緑低木で

料理、薬用、香料として

世界中で親しまれています

アーユルヴェーダやヒンズー教の儀式では

重要な役割を果たしています

近年ではレモンの精油が

認知症対策などに役立つことで

注目を集めています

 

爽やかな香りと強い酸味が特徴のレモン

精油(エッセンシャルオイル)は

果物そのものよりもマイルドでクリアな印象です

芳香成分の主成分の70%はリモネン

柑橘系でリモネンを多く含む精油は

リラックスする作用が多い中

レモンはピネン類や

シトラールなども含まれており

フレッシュな香りで心身を活性化してくれます

 

冷静になりたいときや

集中したい時にも効果的で

勉強や仕事のやる気を高めたい時にも役立ちます

 

血液とリンパの循環を促進し

老廃物の排出を促し

むくみや冷えのカイゼンに役立ちます

 

抗菌、抗ウイルス作用があるので

アロマスプレーやディフューザーで

空間の感染対策や

空気の浄化に使用するのもおすすめです

 

※皮膚へ使用する際は光毒性があるので

直射日光に当たらないように注意してください

 

※精油(エッセンシャルオイル)を使う際の注意

アロマセラピーは医療行為ではありません

天然の香りは心身の健康に

良い影響をもたらしますが

不調の改善を保証するものではありません

妊産婦、お年寄り、既往症のある方

健康状態が気になる方は

事前に専門家にご相談の上

自己責任でご使用ください

瀧川 ミリネ

恋愛の悩みから仕事の相談、家庭の不安まで、なんでもお聞きします。
占いジプシーだった相談者様も『鑑定をしてもらってから展開があった』と何度もリピートされるようになりました。
小田原ほしよみ堂でお待ちしております。

占いのことなら|ほしよみ堂 > ブログ > 〜瀧川ミリネ〜レモン アロマセラピー