ほしよみ堂と言ったら紫微斗数、紫微斗数と言ったらほしよみ堂!
秋葉原ほしよみ堂占い師
壱味質彌(いちみしちみ)です。

昨日は紫微斗数研究会がありました。
西洋占星術に相対する東洋占星術。生年月日と生まれた時間から命盤を作成する特別な占いです。
約24万8千通りの宿命ができあがリます。
その命盤から自分の本来の性格から、持っている財運、向いてる職業、センス、どんな環境に適しているか、恋愛運など細かくみれます。
そして今の時期に何をすべきかを的確に示してくれる、そんな占術はなかなか類を見ない占術ではないかと思います。
さて、紫微斗数研究会では参加者各自モデルにしたい命盤を提出し、みなさんそれぞれの解釈、見解を出し合いながら、進んでいきました。
占い師として、とても視野が拡がり勉強になります。
その中でも中島先生の
「吉命は得、凶命は損」
運の良い悪いは損得だと。
命盤をみるにあたって、何が得で何が損なのかを見極める。
損というとドキドキしちゃいますが、
自分にとって、何が損で、何が得なのか。前もって知れるというのはある意味メリット。
そして、どんな環境にいるのか
今のその行動が損なのか、得なのか、損を小さくできるのか、得を大きくできるのか。
そんな日々の迷いや選択から、抜け出すお手伝いができたらと思っております。
壱味質彌(いちみしちみ)でした〜!
ほしよみ堂
「ほしよみ堂」は、東京原宿で人気の星読み師☆takaこと中島多加仁先生が経営・プロデュースする占い館です。 占い師の個人的な感覚に類する「霊感」には一切たよらず、姓名判断や紫微斗数、四柱推命、易、気学といった古えからの伝統を受け継ぐ多彩な「占術」と、確率統計などをあわせた最新の学術理論を使って鑑定します。開運学に基づいた鑑定は、各界から厚い信頼を得ております。その奥義を習得した鑑定士は、あなたの今の悩みを解決し、そして未来を予見します。