ブログ

〈八神 雪月花 大宮店〉大国主命(おおくにぬし)の“縁の流れ”

 

 

雪月花:「こんにちは

埼玉大宮ほしよみ堂占い師

八神雪月花です」

善壱:「こんこんなの〜!ご主人の式神、黒狐の善壱なの〜!」

 

善壱:「ご主人〜! 今日の講義は“大国主(おおくにぬし)さま”なの?」

雪月花:「そうだよ。“ご縁の神様”として日本中で愛されている神様だよ。」

善壱:「ご縁の神様って聞くと…僕とご主人の出会いも大国主さまのおかげなの〜?」

雪月花:「そうだね、あれは“ご縁の導き”だったなぁ。」

善壱:「(じ〜ん……)僕、杏仁豆腐より嬉しいの〜」

雪月花:「それは珍しいね。」

 

 

大国主命は“縁を編む神”

 

雪月花:「大国主命は、

人と人、人と場所、人と運命――

あらゆる“結び”を整える神様。

古事記では、彼はいくつもの国を治めながら、

和合・調和・繁栄をもたらした神として描かれます。

大国主命はね、ただ縁を“与える”神じゃないんだよ。」

善壱:「違うの〜?」

雪月花:「そう。“縁の流れを整える神”なんだよ。」

善壱:「整える……? 糸の毛玉をほどくみたいななの?」

雪月花:「そう。絡まった縁は、運の流れまで止めてしまうからね。」

善壱:「あっ! 僕の尻尾に絡まった糸、ほどいてくれたのもご主人なの〜!」

雪月花:「あれは“事故”だね。」

 

 

“良縁”とは、あなたを伸ばす相手

 

雪月花:「“悪縁”とは、あなたを削る相手のこと

大国主命のご縁はシンプルです。

◎ 良縁

  • 心が温かくなる
  • 自分らしさが増える
  • 成長できる
  • 行動が前向きになる

× 悪縁

  • 気力が奪われる
  • 自分を責める癖がつく
  • 依存、束縛、執着
  • 本来の運から逸れてしまう

ね?シンプルでしょう?」

善壱:「ご主人、良縁と悪縁って、全部大国主さまが決めてるの〜?」

雪月花:「決めるのは“あなた自身”。

大国主命は『気づくきっかけ』をくれるだけなの。」

善壱:「えっ、僕も気づけてるかななの……?」

雪月花:「杏仁豆腐に関しては気づけてないね。」

善壱:「……反省するの〜」

 

 

占いにおける“ご縁の流れ”

雪月花:「占いでは、ご縁の流れは“運命の河”のように読めます。

  • 数秘術:ライフパス同士の調和
  • 宿曜:相性の星回り
  • 四柱推命:日干と月柱の関係
  • 西洋占星術:金星・月の配置
  • 九星気学:本命星の相性

どんな占術を使っても、

大国主的な“結びの力”は流れの中に必ず現れるの。」

善壱:「つまり、占いってご縁の地図なの?」

雪月花:「そう。縁の道筋を可視化するものだよ。」

善壱:「僕とご主人の地図は〜?」

雪月花:「“一本道”。揺らがない。」

善壱:「うわ〜ん(嬉し泣きなの〜)」

 

 

雪月花「大国主命が教える“縁の流れを良くする方法”

大国主命は、“縁の結び方”にも教えがあります。

 

自分の心を偽らない

偽りは悪縁の温床。

素直さは良縁を呼ぶ。

 

相手を変えようとしない

ご縁は“合わせる”ではなく“響き合う”もの。

 

自分を大事にする

自尊心の低さは悪縁を引き寄せる最大要因。

 

手放すことを恐れない

大国主命は“離縁”も守る神。

手放しは新しい縁の土台。

 

感謝を忘れない

“ありがとう”は縁の結び目を強くする言葉。」

 

善壱:「ご主人、僕…ちゃんと感謝してるなの。いつも杏仁豆腐もらえて……」

雪月花:「もらってない時の方が多いよ?」

善壱:「……(次はちゃんと許可を取るの〜)」

 

 

今日の神託

“縁は探すものではなく

整えたあなたのもとへ流れ着くもの

手放し、許し、感謝し、

その心の澄んだ水辺に

本当の縁は静かに降り立つ”

― 大国主命

 

あとがき

ご縁とは“奇跡”ではなく、

心が整ったときに自然と流れ込むもの。

大国主命は、

あなたの人生を豊かにする縁を

そっと運んでくれる神様。

だから、

「なぜこの縁が来たのだろう」

「なぜあの縁は離れたのだろう」

と悩む必要はありません。

縁はあなたに必要な形に変化し、

“本来の流れ”へ戻してくれます。

 

神々の声で“運命の人”へ導く。神託の案内人

八神雪月花

黒狐の善壱

より。

 

X(旧Twitter)フォローしてね

 

対面鑑定のご予約はこちら

八神雪月花

占いのことなら|ほしよみ堂 > ブログ > 〈八神 雪月花 大宮店〉大国主命(おおくにぬし)の“縁の流れ”