《冬月 希和》「ティッシュある?」とデート中に聞かれ持っていなかった時のあの情けないカンジ。女性なのに持ってないのか?という無言の嫌な空気を感じた事はありませんか 😅

いざという時にバッグに入ってない事が、こんなにも情けないモノ。
ハンカチとティッシュである。
調子に乗った同僚がお酒の席で飲物をひっくり返した時
差し出してあげるモノを持っていない時の気まずさ。
彼とデート中に「ティッシュある?」と言われて持っていなかった時の居心地の悪さ…。
女のくせにティシュも持ってないの?と言われないにしても軽蔑いっぱいの空気が感じられるものだ。
女性として失格、みたいな空気感。
いつもは持ってるのに今日はタマタマ忘れちゃったのよと言い訳したくなるものだ。
ふと小学生時代の持ち物検査が頭をよぎった。
今にして思えばしつけの原点だったのだ。
大人になってからイザという時に基本のハンカチとティッシュがないという、女性としての思わぬ失態をしないためのしつけ…
当時は気がつかなくても
無駄なものはないのかもしれないと今さらながら思い出す。
外出する時は自分で持ち物検査を忘れずにしようと思った。
たったこれだけで情けなくなる事はないはずだからである。