《冬月 希和》年下の男の子を探してみませんか⁉️

「年下の男の子👦」
平成生まれは知らないと思うが、キャンディーズの1975年のヒット曲である。
先日のバラエティ番組でも流れていた。
当時から比べると年上女性と年下男性のカップルは大変増えている。
実際に初婚夫婦での年上妻は
1975年約10%だったものが現代では24%を越えており、4組に1組が「姉さん妻婚」である。
寿命的には女性の方が7歳くらい長いのだから実はちょうど良いのだ。1人残される心配が減る。
だから実は昔からこの組合せが、おさまりがよかったのかもと、ふと思ってしまった。
そうは言っても出会った後に女性が上だとわかると、それなりにショックである。
しかし、だからと言って服装やメイクで若作りをするのはきっと逆効果なのだ。
私の知る限り、うまくいってるカップルの女性は皆、自分の意思を貫いているからカッコいい。
ごくごく普通の男女として素直に振る舞い、一緒に成長していこうねといったスタンスを取りながらも、時々年上の立場で
「スゴい!できたのね!」と褒めたりする。
若さとうよりきっと可能性に惹かれているはず。
だからもし、しっくりいってないと感じたら自分のためにも彼に対して素直になってみよう…
年下はちょっと…と思っている女性でも視野を広げたら
素敵な出会いがまってるかもしれませんよ!
年下の男の子が、ほら!すぐそばにいるかも…