ブログ

12月22日 今日は冬至  【天胡】

今日は冬至ですね。

私はいつも冬至にはゆず湯を楽しむのですが、

皆さんはどうされていますか?

 

冬至とは、北半球で太陽の位置が1年で最も低くなり、

日照時間が最も短くなる日です。

 

東洋では、

冬至は太陽の力が一番弱まった日であり、

この日を境に再び力が甦ってくる事から、

陰が極まり再び陽に返る日という意の「一陽来復(いちようらいふく)」といって、冬至を境に運が向いてくるとしています。

全てが上昇運に転じる日なのです!

浅草ほしよみ堂にて、様々な開運法をお伝えしています。

新年に良い方角の神社に参拝に行きませんか?

吉方位をお調べしますよ。

来年はHAPPYな一年にしましょう♪

 

里村 天胡

鑑定歴約30年 様々な占術を使い悩みの本質にアプローチします。自身が店を経営していた経験も活かし社長さんの経営や人事・結婚から赤ちゃんの命名と幅広く占断します。

占いのことなら|ほしよみ堂 > ブログ > 12月22日 今日は冬至  【天胡】