立華つばき🌺乙女座の特徴〜12星座シリーズ〜
皆さま、こんにちは!
立華つばきです🌺
本日は、乙女座の特徴です♍️
乙女座は12星座の6番目です。
やっと半分まで来ました!
これまでご紹介してきた星座は、【自分が何をしたいか】に焦点を絞ったきました。
乙女座はその最後に属します。
なので、誰かに尽くしてあげたいという思想が出てきます!
乙女座はなんと言っても、細やかな気遣いができます。
よく【執事】と表されることがありますが、本当にそうだと思います。
とても細かいところまで意識がいくので、事務仕事をさせたら12星座で1番優れていると思います。
また、乙女座は健康という意味もあるので、医療従事者や健康オタクになる方も。
それからボディビルダーになる人も多いんです💪
女性だと、看護師になっている率が非常に高いです。
魚座とは違った意味で、奉仕の星座ですので、病気や怪我で苦しんでいる人を助けたい、という作用が働いているのです。
見た目の美しさも大切にしますので、とても清潔感がありますね✨
乙女がつくだけあり、清楚な印象があります✨
乙女座は【地星座】の一員ですので、現実的なこと、合理的なことを大切にします。
水星という、知性の星が守護星ですので矛盾を突いたりとても頭がいいんですが、それが行きすぎると、凄まじい批判精神が出てきます。
そうなると、乙女座って怖い😱と思われてしますので、ちょっと気をつけた方がいいかなと思いますよ!
乙女座に恋をしている方は、見た目に注意です!
シワのついたワンピース、剃り残しがある髭、ガサガサの手など、ダメ絶対!です!
お仕事を頑張っていることや、具体的に課長になったとか、表彰されたというエピソードを話すと信頼度が上がると思いますよ✨
文字通り受け取るので、変化球を投げちゃだめ!誰にでもわかるように感謝や愛情を伝えてください🌷
次は天秤座です!
◆8月の出演日
18(日) 11-16時
24(土) 11-17時
25(日) 17-21時
31(土) 17-21時
ほしよみ堂
「ほしよみ堂」は、東京原宿で人気の星読み師☆takaこと中島多加仁先生が経営・プロデュースする占い館です。 占い師の個人的な感覚に類する「霊感」には一切たよらず、姓名判断や紫微斗数、四柱推命、易、気学といった古えからの伝統を受け継ぐ多彩な「占術」と、確率統計などをあわせた最新の学術理論を使って鑑定します。開運学に基づいた鑑定は、各界から厚い信頼を得ております。その奥義を習得した鑑定士は、あなたの今の悩みを解決し、そして未来を予見します。